こちらの物件は京浜急行線「北品川駅」徒歩3分、JR各線「品川駅」徒歩14分と、東京や渋谷まで20分程度と交通の便がとても良い場所にあります。物件からスーパーやドラッグストアも近いので住む上でも住みやすいのが魅力的です♪
間取りは1LDKで専有面積は42.09㎡のため、単身の方やお二人で住むのにちょうどいい広さとなっております。窓は東を向いているので、リビングを明るく照らしてくれています。本物件はペット飼育可なので、現在飼われている方やこれから飼う予定のある方におすすめです♪
それでは早速紹介していきます〜!
「北品川サンハイツB棟」の内観

間取りは1LDKで専有面積は42.09㎡。リビングは約10.9畳とダイニングスペースとリビングスペースをしっかり分けることができるワイドリビングなので、広い空間を十分活用することができますよ。
また、お部屋は閉塞感を感じさせないように扉は黒のすりガラスを使用。お部屋の雰囲気もおしゃれに仕上げてくれています♪
1つずつ解説していきます!
約10.6畳の広々としたリビングダイニング

リビングダイニングは約10.6畳です。床は暗めのウッドを使用することで、お部屋をリッチに仕上げております。ダイニングスペースとリラックススペースをしっかり分けることができますよ。
ワイドリビングのため、窓も広く東側から入る光を十分感じることができますよ♪

ダイニングは二人かけのテーブルを置いてちょうどいい広さです。床のウッドと合わせて家具もウッドのものを置くとお部屋に統一感が出ておしゃれになりますよ♪
こだわりの家具を置いてお気に入りの空間にできます!

リビングは4人掛けのソファを置いてちょうどいい広さです。ラグを敷いて床でも過ごせるようにするとペットも過ごしやすくなります。
壁にはピクチャーレールがあるので、お気に入りの写真や絵を飾ることができます♪
壁つけでコミュニケーションがとりやすいキッチン

キッチンはリビングダイニングと同じ空間にあります。壁つけのなので、お料理に集中することもできますし、リビングにいる方と気軽にコミュニケーションも取れるので嬉しい仕様ですね♪
キッチンの壁を活用すれば「見せる収納」としておたまやフライ返しなどを置いておくことができます

キッチンの下の収納は充実しております。使用頻度の高いものを下に収納しておけばさっと取り出せて便利です。収納する場所が多くあるので、出しっぱなしにすることもありません。
生活感を隠したいという方には嬉しい仕様ですね♪

キッチンの上にも収納があり、こちらは季節のものなど使用頻度の低いものを置いておくのがいいでしょう。
収納ボックスなどを上手に活用すると収納の幅が広がります!

コンロの隣にはものを置けるスペースがあります。こちらには調理器具やよく使う調味料などを置いておくのに便利です。
容器を入れ替えてきれいに調味料を収納しておくとお料理するときの気分もあがりそうですね♪
生活動線がしっかりとられているお部屋

玄関から入ってすぐには約4.4畳のお部屋があります。こちらのお部屋はリビングとも繋がっているので、生活のするうえでの動線が楽々なのが特徴です。
お部屋に荷物を置きリビングへすぐ行けるのは嬉しい仕様ですね!

角度を変えるとこのような感じです。お部屋はシングルベッドやセミダブルベッドを置いても余裕のある広さです。
お部屋の扉は黒のすりガラスを使用しているので、お部屋のプライバシーを隠しつつ、お部屋を狭く感じさせない設計者のこだわりが詰まった空間です。
日中は扉を開けておけばリビングもお部屋も広く使うことができますよ♪

同室には広めのウォークインクローゼットがあります。荷物はこちらに全て入るので、お部屋にものを出しっぱなしにするということもなくなりそうです。
また、ウォークインクローゼットの棚を活用すれば、新しく収納ボックスなどを買わなくてもいいので、お部屋の広さを十分に活かすことができます。
お部屋の収納が充実しているとものが散らからないので嬉しいポイントです

また、同室には収納棚があります。オープンスタイルなので、ものを収納する以外でも趣味のものをディスプレイすることもできるので、活用方法は自由自在です。
お部屋の小物を置いておくとさっと取り出せて便利です♪
シックでおしゃれなお風呂場

洗面台はモノクロで統一されており、おしゃれで洗練された空間となっております。空いた空間は身支度用品をおくことができます。
おしゃれな洗面台は身支度を整えるさい気分があがりますね

浴室は白で統一されたきれいな空間となっております。ワイドミラーは浴室を広く見せてくれていますね。
浴槽は足を伸ばしても十分余裕のある作りなので、リラックスしてお風呂に入ることができますよ。
追い焚き機能や蓋がついているので、お風呂にすぐ入らない場合でも保温しておくことができます

洗濯機置き場は廊下にあり、扉を閉めれば隠せる仕様となっております。上の棚には洗剤や洗濯用品を置いておくことができますよ。
生活感が出やすい洗濯機ですが、見えないように隠せるのは魅力的ですね
モノクロで統一されたトイレ

トイレはモノクロで統一されており、おしゃれな印象。ウォシュレット機能付きでリモコン操作が可能です。
コンパクトながら機能性十分な玄関

玄関はコンパクトながらも機能性十分な作りとなっております。
靴は数足置いておけるのでお気に入りの靴は出しておいてもいいですね♪

玄関からリビングは一直線になっているので、リビングの扉を開けておくと開放感を感じることができます。
また、約4.4畳のお部屋の扉同様、リビングへ通じる扉も黒のすりガラスを使用しているので、閉めておけばプライバシーも守られて嬉しい仕様です。
黒のすりガラスなので、プライバシーは守りながらもお部屋を広く見せてくれます

玄関の横にはニッチスペースがあります。こちらには外出時に使う鍵やマスクなどを置いておくと便利です。また、吊り下げて傘などを置いておくことができます。
S字フックなどを活用すればバッグなども置いておくことができます!

シューズボックスは収納力に長けております。棚は高さを変えることができるので、ブーツなどの大きな靴をお持ちの方でも収納に困ることがありません。
靴を多く持っていても収納できるのは嬉しいですね!
洗濯物を干すのに十分な広さのバルコニー

バルコニーは洗濯物を干すのに十分な広さとなっております。空いたスペースでは小さい植物や家庭菜園などを楽しめそうですね。
ペットが外に出ないように注意が必要です。

バルコニーからの眺めは良好です。東京の街が遠くまで見えるのは13階の特権ですね。
前は電車が通っていますが、お部屋の中は静かに過ごすことができます
「北品川サンハイツB棟」の外観

1979年に竣工、鉄筋鉄骨コンクリート造、14階建て、総戸数201戸のマンションです。建物の外観は古さを感じさせないきれいな印象です。オートロックはありませんが、管理人が駐在のため防犯面は安心できます。
防犯カメラもあるので管理体制はしっかりとしております

出入口はスロープもあり、入りやすい親切設計です。

エントランスの様子です。植物は飾られておりきれいに整備されております。

駐車場は月額20,000〜25,000円で使用することができます。空き状況は確認が必要です。

駐輪場はきれいに整備されております。こちらも空き状況は確認が必要です。
「北品川駅」から「北品川サンハイツB棟」までの周辺情報

京浜急行線「北品川駅」徒歩3分、JR各線「品川駅」徒歩14分で物件に到着し、飲食店が多く生活の利便性はとても高いです。駅の近くということもあり、人通りが多い印象です。
北品川駅の近くには商店街が

北品川駅の周辺には八百屋さんなどが連なっている商店街があります。生鮮食品や果物などを扱っているので、新鮮な食材を手に入れたいという方は通う頻度が高くなりそうですね。

果物や野菜も多く取り扱っている様子です。
北品川駅の周辺は暖かい街が広がっている印象でした!
物件から1番近いスーパー「まいばすけっと北品川1丁目」

物件から徒歩3分程度には「まいばすけっと北品川1丁目」があります。こちらは物件から1番近いスーパーとなっております。朝は7時から夜は12時までやっているので、お仕事で遅く帰ってくるときでも使えるのは嬉しいですね。
急な用事があってもすぐ行けるので重宝しそうです!
まいばすけっと北品川1丁目の基本情報
住所:〒140-0001 東京都品川区北品川1丁目24−14 越前屋ビル
営業時間:7時00分~0時00分
物件から1番近い公園「権現山公園」

物件から徒歩5分程には「権現山公園」があります。

公園内は遊具や広場が充実しております。お散歩するのにちょうどいい場所となっております。
夕方はお子様たちが楽しそうに遊んでいました♪
権現山公園の基本情報
住所:〒140-0001 東京都品川区北品川3丁目9−5
TSUNAGU編集部阿久津より
品川駅にも歩いて行ける距離にあるため、交通の便であったり生活する上でもとても便利な物件です。お仕事で電車をよく使用する人にはおすすめの場所です。
間取りは1LDKですが、お部屋は広々と感じることができます。ワイドリビングはお部屋が広く感じられるので、お気に入りの空間になること間違いありません。
お部屋の造りも工夫されていて、扉はすりガラスを使用したり、広めのウォークインクローゼットが設置されていたりと、住んでいてとても楽しいお部屋です。
ペットの飼育も許可されているのも嬉しいポイントです。