マイキャッスル馬事公苑

嬉しいルーフバルコニー付き!2面採光だからお部屋の明るさは十分♪東急田園都市線「桜新町駅」徒歩17分

4,690万円

こちらの物件は東急田園都市線「桜新町駅」徒歩17分にあり、新宿や品川まで約20分以内と交通の便がとても良い場所にあります。本物件の近くにはスーパーや飲食店があるので、生活する上でも便利に過ごせます。

間取りは2LDKで専有面積は51.00㎡のため、お二人でお住まいになるのに最適な広さです。玄関外にはポーチもあるので、全体的にお部屋にゆとりのある間取りとなっております。

それでは早速紹介していきます〜!

「マイキャッスル馬事公苑」の外観

マイキャッスル馬事公苑の外観

1994年に竣工、鉄筋コンクリート造、5階建て、総戸数20戸のマンションです。

本物件はオートロック付きで防犯カメラもあるので、防犯面は安心できます!

マイキャッスル馬事公苑のエントランス

マイキャッスル馬事公苑の出入り口は、高級感を感じさせてくれます。

マイキャッスル馬事公苑のエントランス

エントランス部分はきれいに整理されており、管理体制のよさが伺えます。

マイキャッスル馬事公苑のエレベーター

エレベーターはこのような感じです。

マイキャッスル馬事公苑の駐輪場

本物件には駐輪場があります。

駅まで自転車で行くことを考えると、駐輪場があるのはとても嬉しいですね!

「マイキャッスル馬事公苑」の内観

マイキャッスル馬事公苑の間取り

間取りは2LDKで専有面積は51.00㎡のため、お二人やご家族で住むのに最適な広さに仕上げております。

リビングはワイドリビングのため、広々と使うことができます。ご家族で集まっても余裕のある広さなので、団らんする時間が増えそうですね!

また、本物件はバルコニーのほか、ルーフバルコニーがあるので、洗濯物を干す以外でもいろんな活用をすることができますよ。

1つずつ紹介していきます〜!

約12畳のリビングダイニングは2面採光

マイキャッスル馬事公苑のリビング

リビングダイニングは約12畳用意しました。ワイドリビングなので、リビングを広々と使うことができ、家族で集まって団らんするのに最適な広さです。

窓は2箇所あるので、明るさを十分感じることができ、日中は電気を消しても明るいのが嬉しいポイントです。

窓は北と東を向いていますが十分明るいですよ!

マイキャッスル馬事公苑のダイニング

ダイニングは4人掛けのダイニングテーブルを置いてちょうどいい広さに仕上げました。キッチンのすぐ横に位置するので、配膳なども楽々をこなすことができます。

テーブルの大きさは少し大きいものを置いても収まりがいいですよ!

マイキャッスル馬事公苑のリビング

リビングは4人掛けのソファを置いてちょうどいい広さに仕上げております。窓が2面あることで、リビングは外の光を十分感じられ、リラックスするスペースとして最適な場所となっております。

ソファからテレビ台の距離もちょうどいい距離なので、圧迫感を感じません♪

マイキャッスル馬事公苑のリビング

角度を変えるとこのような感じです。

リビングからダイニングは奥行きを感じられ、とても過ごしやすい広さですね!

対面式のキッチンは設計者のこだわり

マイキャッスル馬事公苑のキッチン

キッチンは対面式になっております。コンロの前はガラス張りにしているため、キッチンからお部屋を遮るものがありません。お部屋を広く感じさせてくれるのは設計者のこだわりです。油はねは、右側に壁を設置したことで廊下に飛び跳ねないようにしております。

お部屋を広く見せるだけでなく、キッチンを使う人のストレスを与えない設計です♪

マイキャッスル馬事公苑のキッチン

キッチンの下は収納を充実させております。調味料を入れるスペースも確保されているのは嬉しいポイント!

キッチン下収納は、収納ボックスなどを活用すれば、かさばりがちな蓋やフライパンなどを縦に収納することが可能です♪

マイキャッスル馬事公苑のキッチン

キッチンからみたリビングダイニングの様子です。お料理をしながら、リビングダイニングにいる方とコミュニケーションをとることができますよ♪

お子様が小さい場合、リビングで遊んでいるときに様子を見守れるのはとても安心できますね♪

収納十分な2部屋は主寝室は子ども部屋に

マイキャッスル馬事公苑の寝室

約7.3畳のお部屋はダブルベッドを置いても十分余裕のある広さに仕上げております。広い設計なので、ベッドの他に、お子様のベビーベッドやお仕事をされるさいに使う机や棚を置いてもいいですね。

主寝室兼書斎にすることもできますよ♪

マイキャッスル馬事公苑の寝室

角度を変えるとこのような感じです。可動式の棚を設置したので、本棚の代わりに書籍を置いたり、雑貨を置くことでお部屋に彩りを与えてくれます。

同室にはウォークインクローゼットがあるので、服はもちろん使用頻度の低い荷物を収納して置くことができますよ♪

マイキャッスル馬事公苑の居室

約4.4畳のお部屋はシングルベッド〜ダブルベッドを置いてちょうどいい広さに仕上げております。こちらは子ども部屋として活用することもできますね♪リビングの隣なので、お子様のプレイルームなどにするのも◎

ベッドのほかに、机を置くこともできるので、お過ごしになる方に合わせてレイアウトを変えられます♪

マイキャッスル馬事公苑の居室の収納

角度を変えるとこのような感じです。ウォークインクローゼットがあるので、お部屋の荷物はこちらに収納しておくことが可能です。

お部屋には収納ボックスを置くスペースもあるので、ウォークインクローゼットを使いながら、お部屋の収納を増やしていくのもいいですね♪

マイキャッスル馬事公苑の収納

同室には可動式の棚を設置しました。本を置いたり雑貨を置くことが可能です。

棚があらかじめ設置されているのは嬉しいポイントですね♪

機能性十分なお風呂場は使い勝手◎

マイキャッスル馬事公苑の洗面台

お風呂場はリビングダイニングの横に位置しております。洗面台は白で統一されておりおしゃれに仕上げました。

鏡の裏や洗面台下は収納することができるので、身支度用品やお風呂場用品などを収納しておくことができ便利です!

マイキャッスル馬事公苑の洗面台

水栓はシャワー式でノズルを動かすことができます。

洗濯物を手洗いされるさいなどに動かすことができ重宝しそうですね♪

マイキャッスル馬事公苑の洗濯機置き場

洗濯機置き場は、サイズによりますがドラム式洗濯機を置くことが可能です。また、洗濯機置き場の上には棚が設置したので、洗濯用品はこちらに置いておくことができますよ♪

洗濯機置き場横には可動式の棚があります。

タオルや下着などの着替えを置いておけばお風呂からあがってすぐ使うことができるのでとても利便性が高い収納スペースです♪

マイキャッスル馬事公苑のバスルーム

浴室は暗めのウッドを基調に白が映える仕様に仕上げました。追い焚き機能付きなので、すぐにお風呂に入らない場合でもお湯をはっておくことができます。

浴槽は足を伸ばしても十分広さがあるので、リラックスして入ることができますよ♪

おしゃれなトイレは洗練された空間に

マイキャッスル馬事公苑のトイレ

トイレはおしゃれで洗練された空間に仕上げました。ウォシュレット機能付きでリモコン操作が可能です。

棚には芳香剤やトイレットペーパーの予備を置いておくのに最適な場所です♪

ポーチつきの玄関はとても便利

マイキャッスル馬事公苑のバルコニー

玄関外にはポーチスペースがあります。こちらは、自転車や一輪車などを置いておくのにとても便利なスペースです。

家の中に入れたくない汚れのある荷物などを置いておくのに最適です!

マイキャッスル馬事公苑の廊下

広さも十分あるので、ベビーカーなどを置いておくのもいいですね。

畳まず置けるのも嬉しいポイントです♪

マイキャッスル馬事公苑の玄関

玄関はコンパクトですが、きれいな仕上がりです。玄関扉にはストッパーもあるので、荷物を多く持っているときなどは、ストッパーで扉を開けておくことができ、とても便利です。

靴は3足ほどおいておくことができますよ。

マイキャッスル馬事公苑の玄関

玄関からの様子はこのような感じです。リビングダイニングの扉はすりガラスを使用しているので、リビングダイニングの明るさを玄関でも感じることができ、お部屋自体明るい印象にさせてくれます。

プライバシーも守れる魅力的な仕様ですね♪

マイキャッスル馬事公苑のシューズクローゼット

シューズボックスはこのような感じです。棚は可動式なので、ものの大きさやブーツなどの大きい靴でも収納可能です。

2箇所あるバルコニーは使い道自由!

マイキャッスル馬事公苑のキッチン横の扉

キッチンの横には、ルーフバルコニーへ通じる扉があります。

重たい扉なので、お子様が1人でルーフバルコニーへ出るさいは手などを挟まないように注意が必要です。

マイキャッスル馬事公苑のバルコニー

ルーフバルコニーは、ウッドタイルを使用しているので気軽に外で出ることができますよ。掃除も簡単で拭き掃除も楽々です。

ルーフバルコニーでは、家庭菜園や屋外ピクニックなどを楽しめますよ♪

マイキャッスル馬事公苑のバルコニー

こちらはリビングと約4.4畳側にあるバルコニーです。洗濯物を干すのに十分な広さとなっております。

洗濯物を干すのにはこちらを使用するのがいいですね♪

バルコニーからの眺望は良好

バルコニーからの眺望はこのような感じです。

視界が開けており、遠くまで景色を楽しむことができますよ!

「桜新町駅」から「マイキャッスル馬事公苑」までの周辺情報

桜新町駅が最寄り駅

東急田園都市線「桜新町駅」から徒歩17分程度で物件に到着します。駅から離れますが、物件の近くにはスーパーなどもあるので、生活する上で不便に感じることはありません。

桜新町駅から1番近いスーパー「まいばすけっと桜新町駅前」

近所にはまいばすけっともあって買い物に便利

桜新町駅から徒歩5分程度にある「まいばすけっと桜新町駅前」は駅から1番近いスーパーとなっております。

朝は7時からやっているので、出勤される前などに寄ることができとても便利です

まいばすけっと桜新町駅前の基本情報

住所:〒154-0015 東京都世田谷区桜新町2丁目10−17 日平会館

営業日:7時00分~0時00分

電話:03-5426-3275

桜新町駅や物件の周辺にある公園

公園も近くにあります

桜新町駅から徒歩5分程度の場所や、物件から徒歩5分程度の場所には公園があります。どちらも遊具が充実しているので、楽しく遊ぶことができますよ。

物件の周辺はファミリー層が多く住むエリアなので、ほかにも公園が充実しております

駅からすぐ近くには大型の駐輪場

駅の周りには駐輪場がたくさんあるので便利です!

駅の近くには大型の駐輪場があります。契約することができるので、本物件から駅まで自転車で通いたいという方はこちらを利用するのが良さそうです。

自転車で移動される方は重宝しそうです。

桜新町自転車等駐車場の基本情報

住所:〒154-0015 東京都世田谷区桜新町2丁目7−15

電話:03-3427-7346

物件から1番近くにあるスーパー「サミットストア 桜店」

スーパーのサミットも近くにありますよ!

物件から徒歩5分程度の場所にあるスーパー「サミットストア 桜店」は、大型のスーパーのため、品揃えもよく特売も行っているので使用頻度は高くなりそうです。

近くにはボーリング場やコーヒー屋さんもあるので、住んでいるうえで飽きることはなさそうですね♪

サミットストア 桜店の基本情報

住所:〒156-0053 東京都世田谷区桜3丁目24−1

営業日:9時00分~23時00分

電話:03-3426-3061

TSUNAGU編集部阿久津より

本物件は東急田園都市線の桜新町駅が最寄り駅です。そのため都心部に電車で通勤される方にはとても利便性の高い場所となっております。駅から物件までは少し歩きますが、自転車を利用すれば距離は気になりません。

また、自転車で渋谷方面へ行くこともできるのは嬉しいポイントです。

物件の近くにはスーパーや飲食店があり、駅の方面へ行かずとも完結できるのもおすすめポイントです。

間取りは2LDKで、お部屋は主寝室にしたり書斎や子ども部屋にしたりなどライフスタイルによってレイアウトを変えることができるので、長く住むことができます。

周辺には幼稚園や小学校もあるので、子育てをする環境も整っていますよ。

基本情報

住所 〒156-0053 東京都世田谷区桜3-22-2
アクセス 東急田園都市線「桜新町」徒歩17分,東急世田谷線「上町」徒歩12分,小田急小田原線「経堂」徒歩19分
価格 4,690万円
販売状況 契約済み
間取り 2LDK
専有面積 51.00㎡
バルコニー面積 5.24㎡
所在階 4
5
竣工日 1994-10-01
リノベーション完了日 2022-01-20
総戸数 20
管理費 16,800円
修繕積立金 14,280円
管理会社 日本ハウズイング株式会社
管理方式 全部委託管理
情報登録日 2022-02-12
情報更新日 2022-04-23
内覧予約をする

ご質問等がある方はお気軽にご連絡ください

ー プロに話を聞く ー

03-6452-5451

受け付け時間:10:00~21:00

メールでお問い合わせ

プロに話を聞く

受け付け時間:10:00~21:00

メールでお問い合わせ