ファミール亀戸

生活する人のことを考え抜かれた便利な間取り|3LDK+DEN|「亀戸駅」徒歩5分

4,390万円

JR総武中央線「亀戸駅」徒歩5分にあるこちらの物件。間取りは3LDK+DENで専有面積は62.89㎡のためご家族で住むのに最適な広さです。機能性と住みやすさを考えられた物件です。

それでは早速紹介していきます〜!

「ファミール亀戸」の内観

ファミール亀戸の間取り

間取りは3LDK+DENで、リビングダイニングのほかにお部屋が3部屋ある間取りとなります。

LDKは約12.8畳と広く、窓は東向きなのですが明るさを感じられる空間です。

キッチンは対面式のため、リビングにいる方とコミュニケーションをとることができます。また、ダイニングの隣なので、配膳や片付けも簡単に行えますよ。

物件には収納スペースを十分に設置しております。各お部屋に収納スペースがあり、ものを部屋に出しっぱなしにしたくない人や荷物が多い人にはおすすめです。

1つずつ解説していきます!

温かみのあるリビングダイニング

リビングダイニングの様子

リビングダイニングキッチンは約12.8畳です。

床のウッドがお部屋全体をナチュラルに温かな印象にしてくれています♪

開放感のある対面式キッチン

対面式キッチンの様子

キッチンは対面式のため、お料理中でもリビングにいる方とコミュニケーションをとることができます。

キッチンの前には壁がないので、お部屋を開放的に感じさせてくれます

キッチンの背面にあるパントリースペース

パントリーの棚は可動式なので、ものの大きさに合わせて棚の高さを変えられるのが魅力的。

大きめの家電も置くことも◎

約4.5畳の洋室

約4.5畳の洋室

玄関から入って左側に約4.5畳の洋室があります。お部屋子供部屋や収納部屋として活用することが可能です。

クローゼットもあるので、服はもちろん、お部屋の荷物を収納することもできますよ♪

約4.7畳の洋室

約4.7畳の洋室

玄関から入って右側には約4.7畳の洋室があります。

お部屋はダブルベッドを置くことができるので、寝室として使うことも!

約4.8畳の洋室

約4.8畳の洋室の様子

リビングの隣には約4.8畳の洋室があります。

リビングからすぐアクセスができるので、リラックスルームにしたり、主寝室として使うことがおすすめ

約4.8畳の洋室にあるウォークスルークローゼット

約4.8畳の洋室にあるウォークスルークローゼット

約4.8畳の洋室にはウォークスルークローゼットがあります。

広い設計なので、使用頻度の低い荷物などを収納して置くことが可能です

ウォークスルークローゼットの様子

ウォークスルークローゼットはリビングと繋がっているので、リビングからアクセスできるのが嬉しいポイント。

帰宅後すぐ荷物を収納することができます♪

隠れ家的なDENスペース(デスクスペース)

DENスペース(デスクスペース)の様子

ウォークスルークローゼットの奥にはDENスペース(デスクスペース)があります。収納の奥にDENスペースがあることで隠れ家的な特別な空間に。

仕事や勉強をする際に集中して取り組むことができそうですね♪

おしゃれな造りの浴室

浴室の様子

浴室は暗めのウッドを基調としたおしゃれな造りとなっております。

浴槽は足を伸ばして入れるので、お子様と一緒に楽しいお風呂タイムを満喫できます

「ファミール亀戸」の外観

「ファミール亀戸」の外観

1980年2月に竣工、鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根13階建、総戸数207戸のマンションです。築年数は経っていますが、設備はとても充実しております。オートロックはついていませんが、管理人駐在のためセキュリティ面は安心できるでしょう。

TSUNAGU編集部より

亀戸駅は栄えており、ショッピングモールや飲食店があるので、生活で困ることがありません。また、駅から徒歩約5分と好立地なのも魅力のポイント。物件の前には公園もあるので、お子様が遊びに行くのも不便ではありません。

お部屋はナチュラルなウッドを使用しているので、全体的におしゃれな印象を与えてくれます。

基本情報

住所 東京都江東区亀戸1-19-6
アクセス JR総武中央線「亀戸」駅徒歩5分
価格 4,390万円
販売状況 契約済み
間取り 3LDK+DEN
専有面積 62.89㎡
バルコニー面積 7.94㎡
所在階 2
13
竣工日 1980-02-01
リノベーション完了日 2022-09-26
総戸数 207
管理費 6,500円
修繕積立金 11,870円
管理会社 株式会社合人社計画研究所
管理方式 管理会社に全部委託
取引態様 売主
情報登録日 2022-10-17
情報更新日 2022-12-08
内覧予約をする

ご質問等がある方はお気軽にご連絡ください

ー プロに話を聞く ー

03-6452-5451

受け付け時間:10:00~21:00

メールでお問い合わせ

プロに話を聞く

受け付け時間:10:00~21:00

メールでお問い合わせ